【コストコ新商品】チキンケサディーヤ実食レビュー!作り方・値段・味・ソースも紹介

※この記事には一部広告を含みます。

Y
Y

こんにちは!管理人Yです♪

 コストコにはアメリカらしいボリューム満点の商品がたくさんありますよね😆

 今回はその中から「チキンケサディーヤ」を購入してみました!

 スパイシーなチキンとチーズがぎっしり詰まったメキシカンフードで、焼くだけで本格的な味が楽しめるんです✨

 この記事では、実際に作って食べてみた感想やおすすめの焼き方、ソースの種類、値段まで詳しくレビューします!

コストコ チキンケサディーヤ パッケージ 画像 写真

 今回購入した「チキンケサディーヤ」は、冷蔵コーナーで見つけました。

 価格は 1566円(税込)

 5枚のケサディーヤがセットになっていて、ソースも2種類ついてきます。

 ボリュームがしっかりあるので、1パックで家族や友人とシェアして楽しめるのもコストコらしいポイント☝️

Y
Y

これ1パックで食卓が一気に華やぐね!✨

コストコ「チキンケサディーヤ」の中身

コストコ チキンケサディーヤ 具材

 チキンケサディーヤの具材を見てみると、スパイスで味付けされた蒸し鶏と、たっぷりのチーズが入っています✨️

付属のソースは2種類!

コストコ チキンケサディーヤ ソース

 この商品にはソースが2種類セットになっています♪

  • アボカドペースト:クリーミーでまろやか。クセがなくて食べやすい。個人的に一番お気に入り!
  • サルサソース:トマトの酸味がきいてピリ辛!野菜がゴロゴロ入っていて食感も楽しめる。

 そのまま食べても美味しいですが、ソースをつけると味のバリエーションが広がります😋
 両方を混ぜてつけても!◎

Y
Y

アボカドペーストが一番好き!サルサも酸味が効いていい感じ🥰

作り方・おすすめの焼き方

コストコ チキンケサディーヤ パッケージ 焼き方 画像 写真

 パッケージに記載されている調理法は、フライパンで両面を焼くというシンプルなもの。

 ただ、実際に試してみたところ「焦げないように焼くと、中のチーズがなかなかとろけない」という問題が…💦

 そこで工夫したのがこちら👇

  • まずレンジで軽くチンし、そのあとフライパンで両面を焼く
  • またはフタをして蒸し焼きにする

 こうすると、中まで熱々になってチーズがしっかりとろけました!

コストコ チキンケサディーヤ 焼き方
フライパンで焼いている様子
Y
Y

チーズとろとろにするなら“レンチン+フライパン”が最強コンボだね🍳

実食レビュー|味の感想

 実際に食べてみると、まず感じるのが スパイシーで本格的な味付け

 メキシカンらしい香辛料の香りがしっかり効いていますが、辛すぎないので食べやすいです。

 そして一番の魅力は、やっぱり とろけるチーズ

コストコ チキンケサディーヤ チーズ
チーズがとろとろ!

 焼きたてをカットすると、チーズがとろ〜り溢れ出して最高でした🤤

 1個がかなり大きめでボリューム満点◎
 大人でも1つでしっかり満足感が得られます。

 パーティーや家族ごはんにもぴったりです🎉

Y
Y

お酒のツマミにも最高!リピート確定🧀🌮

まとめ

 コストコの「チキンケサディーヤ」は、

  • 税込1566円でボリューム満点
  • 焼くだけで本格的なメキシカンの味を楽しめる
  • 2種類のソース付きで味変もできる

 と、コスパも満足度も高い商品でした✨

 焼き方にちょっとコツが必要ですが、レンジ+フライパンの合わせ技でチーズとろとろに仕上げられます🧀

 アボカドペースト&サルサソースの両方を楽しめるのも嬉しいポイント💡

 「ボリュームがあってメインになる一品が欲しい!」というときにぴったりです。
 コストコで見かけたらぜひチェックしてみてくださいね♪