無印良品「水のいらない靴用泡クリーナー」使ってみた!白スニーカーが蘇る!?【レビュー】

※この記事には一部広告を含みます。

Y
Y

こんにちは!管理人Yです♪

 今回は、気になっていた無印良品の「水のいらない靴用泡クリーナー」をようやくゲットしたので、
 白スニーカー実際に使ってみたレビューをお届けします!

 「水なし」で使えるって、ほんとに便利なの?
 白い靴の汚れ、ちゃんと落ちる?

 …気になる使い心地を、写真付きで正直レポしますっ!💪✨️

無印良品 水のいらない靴用泡クリーナー

 こちらが今回使ったアイテム✨

 180ml/税込790円というお手頃価格も嬉しいポイントです◎

 商品名のとおり、水を使わず泡で汚れを落とすタイプのクリーナー。

 靴を濡らさずにお手入れできるので、
 梅雨や冬の時期にもぴったり!

使用方法

  • 靴表面のホコリや汚れを布やブラシで落とします。
  • 布やブラシに泡を取って、泡を靴全体に広げるように布やブラシで擦ります。
  • 泡が表面に残っているうちに乾いた布でふき取ります。
  • 自然乾燥させます。

対応素材&注意点もチェック!

✅使える素材
  • 天然皮革(ツヤ革・起毛革)
  • キャンバス・布地・ナイロン
  • 合成皮革・ビニール・ゴム
❌使えない素材
  • ヌメ革・オイルレザー・爬虫類系の特殊革
Y
Y

素材によっては白っぽくなったり、色落ちすることもあるから注意してね⚠

在庫はアプリでチェックがおすすめ!

 実はこの商品、すごく人気で在庫切れの店舗も多め💦

 私は何店舗か回ったけど在庫ナシ。
 最終的に、無印良品の公式アプリで店舗在庫を確認してから購入できました!

Y
Y

事前チェック必須!

泡を出してみた!きめ細かくて密着感◎

 まず、容器をよく振ってから使用します。

 ワンプッシュで、ふわふわ&細かい泡が♪

 この泡を直接スニーカーに塗るわけではなく、
 布やブラシにとってから使うのがポイント☝️

Y
Y

泡の感触、すごく軽い〜!ベタつかないのが良い🙆‍♀️

実際にお手入れしてみた!

白いスニーカーに試してみた

 まずは靴表面のホコリや砂を軽く払ってから、
 布に泡をとって、汚れた部分をくるくる…🌀

 ソールの黒ずみにはブラシを使うのが効果的!
 泡が乾く前に、乾いた布でしっかりふき取ります。

 無印良品の商品ページにて、使い方の動画がアップされていたのでそちらを見ると分かりやすいかも♪
 →無印良品「水のいらない靴用泡クリーナー」商品ページ

使用後のアフター写真!

(上)ビフォー、(下)アフター

 ご覧ください✨

 画像【上】が使用前画像【下】が使用後です。

 アッパーのくすみが薄くなって、
 全体的に白さが戻ってきました!
 ソールもかなりキレイに。

 ただし、泥汚れや深いシミにはブラシが必須ですね。
 泡だけだとちょっと物足りないときもあります。

Y
Y

簡単にきれいになって感動!!🥺

使用感まとめ💬

  • 泡が軽くて扱いやすい
  • 水を使わないのでどこでもお手入れできる
  • 乾かす手間なし!即収納できるのが超便利
  • 軽い汚れなら十分落ちる◎
  • スニーカーのメンテナンスにぴったり

 水で洗えない日や、ちょっとした汚れを落としたいときに
 この泡クリーナーがあれば超便利!

 特に白スニーカーなど汚れが目立ちやすい靴には
 玄関に1本置いておくと安心感が違います👟✨

 ちょっとしたひと手間で、靴も気分もシャキッと整う感じ、いいですよ〜♪

「水のいらない靴用泡クリーナー」を🔽🔽
Amazonで探す
楽天で探す

error: