※この記事には一部広告を含みます。

こんにちは!管理人のYです♪
6月の北海道と聞くと、「まだ少し肌寒いかな?」「長袖が必要かも?」と思う方も多いのではないでしょうか?
しかし、実際に行ってみた感想としては…
「想像以上に暑い!ほぼ夏!」 でした!🌞
梅雨がない北海道は湿気が少なくカラッとしていますが、気温が高い日が多く、特に日中は汗ばむほどの暑さに。
これから6月の北海道旅行を計画している方に向けて、私の実体験をもとに「どんな服装がベストか?」を詳しくご紹介します!✨️

6月の北海道は地域によって気温差がありますが、特に札幌や函館などの都市部では、 日中は25~30℃くらいまで上がることが多く、東京と変わらない暑さ!
ただし、朝晩はひんやりすることもあるので、 「昼は半袖・夜は薄手の羽織りがあると安心」 というイメージで服装を考えると◎
実際に着た服装と体験談

管理人Yは実際に4泊5日で、函館・札幌・小樽を旅行しましたが、その間に着ていた服装は以下のような感じでした!
- 半袖Tシャツ+薄手のパンツ or スカート,ワンピース
- サンダル or スニーカー
- 帽子(直射日光対策)
- サングラス(日差しが強い!)
北海道の日中の気温は30℃を超すなど、東京と変わらないほど上昇します!
体感温度はほぼ真夏です。
移動で沢山歩くと、本当に汗だくになるので、通気性の良い薄手のTシャツがおすすめ。

管理人Yは、ほぼほぼキャミワンピか半袖のワンピースで過ごしました!
気温がほぼ夏なので、車移動やそこまで歩かないよー、という方はサンダルでも十分過ごせます。
電車や徒歩移動が主な方は、歩き慣れているスニーカーが良いでしょう。
疲れにくくておすすめ!
\ NIKEのエアマックスシリーズ /
北海道は梅雨がなく、カラッとした天気が多いので、日差し対策に帽子とサングラスを持って行って損はないです!
旅の思い出に、旅行中に購入するのも良いのではないでしょうか☺️
- 薄手のカーディガン or パーカー(特に屋外で過ごすなら必須!)
- 長袖シャツ(寒がりな方はあると安心)
朝、夜の北海道は肌寒い気温になります。
また、山間部も肌寒いので、ロープウェイなどで山に行く予定の方は、一枚羽織れるものが必須です!

管理人Yは、春用の上着を持っていきました!
夜に外で過ごす際や、函館山に行った際に活躍しましたよ。
- 着替え多め!(汗をかくので、特に下着やTシャツは余裕を持って)
- 速乾性のインナー(ユニクロのエアリズムなど)
- ハンカチ・汗拭きシート・制汗スプレー(汗対策に大活躍)
- 折りたたみ傘(日差し対策・急な雨に備えて)
- ハンディファン(これにかなり助けられました)
- 保冷ペットボトルホルダー
6月の北海道はとにかく暑く、屋外で過ごすと汗だくになります!
インナーや下着類、換えのTシャツを多めに持っていくことをおすすめします。
荷物が増えてしまう場合は、ホテルなどの洗濯機でを使って洗うのが良いでしょう。

私は汗だくなのが耐えきれず、ホテルにチェックインする度に着替えていました!
快適な旅にしたいなら、汗対策は万全にしていきましょう!
大きめのハンカチ、汗ふきシートがあると安心です。
特に、制汗スプレーはあるのとないのとでは大違い!
首につける、ひんやりリング
\ などもおすすめ◎ /
折り畳み傘は少々手荷物にはなってしまいますが、持っておいたほうが良いでしょう◎
特に女性の方は、日焼け対策にもなりますし、突然の雨にも対応できます。
日傘があると体感が涼しく感じるので、私は手放せなかったです!
実際に使用している折り畳み傘です。
丈夫で風にも強く、大きめなので2人でも使用できます!↓
今や100円ショップなどでも購入できる、携帯型の扇風機!
正直これがないと旅行中しんどすぎるかも、というくらいお助けアイテムです✨️
値段もお手頃なものが多いので、ぜひ持っていくことをおすすめします!
電池式よりも充電式のほうが使い勝手が良いかな、と個人的には思います🙆♀️
こちらも少々荷物にはなってしまいますが…
ペットボトルの冷たい飲み物を持ち歩くときは、保冷されるホルダーが非常におすすめ!
そのまま持ち歩くとすぐにぬるくなってしまう飲み物も、冷たさを長持ちさせることができます。
結露を気にする必要がないのも利点です◎
6月の北海道旅行で失敗しないためのポイント
- 「思ったより暑い!」と感じることが多いので、夏服ベースでOK👌
- 朝晩は冷えるので、薄手の羽織りは忘れずに!
- 汗をかくので、下着や着替えは多めに持っていくと安心◎
- 日差しが強いので、帽子やサングラス・日傘で紫外線対策を!
まとめ
6月の北海道は「涼しい」イメージがあるかもしれませんが、実際に行ってみると 「意外と暑い!」 というのが本音でした!💦
旅行中に快適に過ごせるよう、 「基本は夏服+夜用に薄手の羽織り」 のスタイルがおすすめです。
特に、汗をかきやすい方は着替えを多めに準備すると安心ですよ♪
これから6月の北海道旅行を計画している方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!😊✨
北海道のおすすめ関連記事






