
こんにちは!管理人のYです♪
突然ですが、私はレモンサワーが大好きです💖
お酒の味が苦手…だけど、レモンサワーなら飲める!なんて方も多いのではないでしょうか?✨
そんな、レモンサワー好きがわくわくするような商品が、アサヒビールより2024年6月11日に発売されるそうです!
それが、「未来のレモンサワー」です!!💡
今回は、未来のレモンサワーの発売日・値段・特徴などの情報をお伝えしていきます。
未来のレモンサワーの商品情報をすぐに知りたい方はコチラ
⇒未来のレモンサワーの商品情報
アサヒビールから「未来のレモンサワー」が発売されることが発表されました。
この未来のレモンサワーは、従来のRTD(Ready to Drink)とは一線を画す驚きと新しさを提供することが期待されています。
RTDは、「Ready to Drink」の略で、そのまま飲用可能な飲み物を指します!アルコール飲料の分野では、缶や瓶入りのカクテル、サワー、チューハイなどです。

手軽に飲めるRTDのお酒ですが、味・香りの違い以外は驚きや新しさはあまりありませんよね….
未来のレモンサワーは何が違うんでしょうか!?
「未来のレモンサワー」は、未来の飲み物のスタンダードを確立するとされています!

どういうこと?😳
最大の特長は、『ふたを開栓すると中から浮かび上がるレモンスライスです』
これは、今まで飲んできたチューハイや、缶ビールにはない体験ですよね!
また、レモンスライスはそのまま食べることも出来き、味変も楽しめそうです!💫
「未来のレモンサワー」は、オリジナルレモンサワーとプレーンレモンサワーの2つのバリエーションで展開されます。
オリジナルレモンサワーはレモン由来の果実風味・酸味・苦みが調和した独自の味わいが特徴で、プレーンレモンサワーは糖・香料を使わないことでレモンの自然なおいしさを追求した商品とのことです!
オリジナルレモンサワー | レモン由来の果実風味・酸味・苦みが調和した独自の味わい |
プレーンレモンサワー | 糖・香料を使わないことでレモンの自然なおいしさを追求した商品 |

私は甘いお酒はあまり得意ではないので、プレーンレモンサワーが楽しみです!😋
アサヒビールといえば、缶ビールでありながら泡が楽しめる「生ジョッキ缶」が記憶に新しいですよね🍺
「未来のレモンサワー」は、生ジョッキ缶同様に、アサヒビール独自のフルオープン缶技術を導入しています!
これにより、缶を開栓する瞬間にレモンスライスが浮かび上がる様子が実現されたそうです。
「生ジョッキ缶」「未来のレモンサワー」に使用されるフルオープン缶技術は、いままでのRTDにはない驚きを与えてくれます。
この技術を使用した新製品も楽しみです!
それでは、未来のレモンサワーの詳しい商品概要をご紹介いたします!
商品名 | 未来のレモンサワー |
ラインナップ | オリジナルレモンサワー・プレーンレモンサワー |
容量 | 345ml |
アルコール分 | 5% |
発売日 | 6月11日予定(数量限定) |
発売地域 | 首都圏・関信越エリア(1都9県) |
既往小売価格 | 271円(税別)、298円(税込) |
泡ジョッキ缶の時も思いましたが、値段は少々お高め…と感じてしまいました。
ですが、浮き上がってくるレモンの驚きや体験にはその価値があると思います!

未来を感じたい!!
注意が必要なのは、発売地域が首都圏・関信越エリア(1都9県)に限られる点です。
また、泡ジョッキ缶の発売直後もそうですが、大きな話題になることで発売地域でもあっても商品が手に入らない可能性があります😵!
未来のレモンサワーは未来を感じられる新感覚RTD
今回は、アサヒビールより発売予定の新感覚RTD「未来のレモンサワー」をご紹介させていただきました!🌟
泡ジョッキ缶でも感じさせてくれた驚きを超える予感がしますね🤭
レモンサワー好きな方は要チェックの1缶です!

私も絶対飲みます!
ではまた~