※この記事には一部広告を含みます。

こんにちは!管理人Yです♪
2025年7月2日(水)から全国のほっともっとで販売開始された「赤の牛スンドゥブ弁当」、みなさんもう食べましたか?
私は発売から少し経ったころ、気になっていたこちらの商品を店頭でテイクアウトしてみました!
🍱パッケージを開けた瞬間から、ふわっと香る魚介だしの香ばしさ…これは期待できそう♪
今回は、そんな「赤の牛スンドゥブ」を実際に食べた感想をたっぷりお届けします✨

まず、簡単にメニューの概要を🔽
「赤の牛スンドゥブ弁当」は、信州みそと醤油をベースに、唐辛子・コチュジャン・魚醤などを加えたピリ辛スープ。
ホタテやエビといった魚介の旨味もしっかり効いていて、具材には豆腐(約1/2丁)・牛肉・玉ねぎがゴロッと入っています。
価格は単品650円(税込)。
ご飯付きが750円(税込)。
「辛旨」や「チーズ」などの派生メニューもありますが、今回は基本の「赤の牛スンドゥブ」を食べてみました!

ほっともっと「赤のスンドゥブ」を食べた感想♪
こちらが、実際に食べた時の写真です!

具材はシンプル!
具材は、牛肉・豆腐・玉ねぎとシンプル♪
スープは赤みがかった濃い色で、見るからに辛そう…と思いきや、そこまで辛すぎるわけではなく、まろやかさもある印象。
豆腐はやわらかくて出汁をしっかり吸っていて美味しい~!✨
牛肉も薄切りで味がしみていて、食べごたえがあります。

個人的には玉ねぎのシャキシャキ感がいいアクセントになってて◎!食感のバランスも考えられてる!
スープは魚介の旨味が染みる♡
今回のスンドゥブ、魚介の旨みが主役って感じでした!
ホタテやエビの風味がふわっと広がって、「これ和風寄りの韓国スープ」という印象!
辛さは控えめで、ヒリヒリするほどじゃないので、辛いのが得意じゃない人でも安心して食べられるレベルでした。
ごはんとの相性は…もちろんバッチリ!
味付けはけっこう濃いめですが、
ご飯との相性がめちゃくちゃ良いです🥺
スープの濃厚さと甘辛さが絶妙で、白ごはんにかけても美味しいし、レンゲですくって一緒に食べても最高。

ボリューム感もちょうどよくて、お腹いっぱい&満足度も高い~!豆腐でお腹にたまるから、夜ご飯にも◎

まとめ:ピリ辛魚介スープがクセになる!
ということで、ほっともっとの**「赤の牛スンドゥブ弁当」**を実食してみましたが…
💡こんな人に特におすすめです👇
- 辛すぎない韓国風スープが好き
- 魚介の旨みが効いた料理が好き
- ご飯が進むおかず系スープを求めてる
- 夏バテ対策や軽めの夜ご飯にしたいとき
チーズや辛旨ver.もあるので、味変したい方はそちらもぜひチェックしてみてください♪
また食べたい度…【★★★★☆】!

最後までご覧いただきありがとうございました♪
