コバエホイホイ|めんつゆを利用した自作コバエトラップ!

管理人Y
管理人Y

こんにちは!管理人Yです。

 夏になり、我が家の生ゴミに大量発生してしまったコバエたち…
 部屋中を飛び回り、捕まえるのも一苦労ですよね。

 そこで今回は、めんつゆを使って自宅で簡単に自作できるコバエ取りを実験してみました!
 是非参考にしてみてください。

ペットボトルで!コバエ取りの作り方

 今回はこちらのサイトを参考にして作ってみました。
愛知工科大学工学部「超かんたんペットボトルでコバエ取り器」

【用意するもの】ペットボトル、めんつゆ、カッター等

  • 500mlペットボトル
  • 画鋲やピン
  • カッターナイフ
  • ボールペンやプラスドライバー
  • めんつゆ
  • お酢
  • 食器用洗剤

【作り方①】穴あけ

 ペットボトルの半分より少し下部分に、画鋲やピンを使って1cm~3cm間隔の穴を10箇所ほど開けます。
 この穴は、餌の匂いをコバエに伝えるためのものです。

 コバエが逃げないよう、コバエよりも小さな穴にします。

【作り方②】切り込み

 コバエの入り口となる穴を、カッターナイフで作ります。

 ①✕印に刃を入れ、そこに*印になるように中心に切り込みを入れます。

 ②切り込みにボールペンやドライバーの頭を押し込み、丸い穴にします。

 これを2箇所作りましょう。

【作り方③】めんつゆを入れる

 「めんつゆ」と「お酢」を1:1の割合で、底2cmほど入れます。

 食器用洗剤を数滴入れ、フタをして完成!

 食器用洗剤を混ぜると、殺虫力が高まるそうです。

なぜめんつゆが効くの?

 通常のハエは動物性の餌を好みますが、コバエは植物性の餌を好むみたいです!

コバエはお腹のところにある器官を使って呼吸をしています。洗剤に含まれる界面活性剤がその器官を塞ぎ、めんつゆの香りに誘われたコバエを窒息させます。コバエは発酵臭や甘い香りを好むので、お酢やワインなどのアルコール、はちみつなどを加えるとより効果的です。

注意したいのは必ず1週間を目安に破棄することです。トラップにかかったコバエが腐敗し、そこに新しくコバエが卵を産み付けてしまう可能性があります。卵が孵化した場合逆効果となってしまうので、なるべくこまめに取り替えるようにしましょう。

コバエは一度の産卵で200個もの卵を産み、繁殖を繰り返すといいます。こまめなキッチン回りのお手入れで、コバエが住めない清潔なお部屋作りを心がけましょう!

部屋にコバエが大量発生!いったいどうすればいいの?

コバエ取りを実際に設置してみた結果!

 設置してすぐにコバエは寄ってくるものの、中に入る様子は無かったですが、設置して3時間後に一匹かかっていました!
 一晩置いてみた結果・・・二匹トラップにかかっていました。
 長時間置くともっと効果がありそうです。


 即効性はありませんが、長い目で見ると効果はアリでした!

 すぐにコバエを退治したい時にはあまり向かないかもしれませんね。
 しかし、匂いにつられて周りに寄ってくるので、寄ってきたところを退治することもできます。

 即退治したいときの”おとり”に使う、というのも良いのではないでしょうか?

管理人Y
管理人Y

私はそうしました(笑)

まとめ

 いかがでしたか?

 めんつゆを利用した自作コバエ取りを実験してみた結果、即効性はありませんが効果を実感することができました!
 今回は部屋に発生してしまったコバエを退治することが目的でしたが、これを機に、コバエが湧かない対策についても考えてみようと思いました。

 みなさんも是非参考までに、コバエ対策頑張りましょう!

 ではまた~!