※この記事には一部広告を含みます。

Y
こんにちは!Yです
日常の生活を彩るために、お部屋の雰囲気をアップデートしてみませんか?
生活する上では欠かせない延長コードですが、一般的によく見るタイプのものではどうしても生活感が出てしまいますよね…
お部屋に馴染むアイテムを取り入れることで、一気におしゃれな空間にすることが出来ます!
この記事では、木目調の延長コードの魅力をご紹介していきます。

Y
我が家で使用している木目調延長コードはこちらです!
リンク
木目調の延長コードの魅力をご紹介
- 木目調が部屋に調和しておしゃれに!
- USBを挿せる
- 180°可動する差込口で隣のソケットに干渉せず使い勝手が良い
- 〃ホコリの浸入を防ぎ、感電を予防できる
- ON-OFFスイッチがあるので節電にも◎
- 背面にフック穴があるので、壁掛けにしても使用可能
木目調延長コードの使い方によって、部屋の雰囲気を大きく変えることができます。
我が家ではこんな感じで床に設置しました。ビフォーアフターをご覧ください↓




Y
木目調が部屋に調和していて、生活感が減ったように感じますよね!
木目調の延長コードの種類はバリエーション豊富!
リンク
先ほど紹介したこちらの延長コードは、USB差込口が2つ、AC差込口が6つのものですが、他にもバリエーションが豊富です!
USBは要らない…や、差込口がもっと多いほうがいい!等、用途によって選ぶことが出来ますよ。
リンク
リンク
リンク
まとめ
いかがでしたか?
普段、何気なく使っている延長コードですが、少し変えるだけで生活感を無くし、お部屋をおしゃれでモダンな空間にすることができます。木の温もりを感じながら、お部屋を豊かに彩ってみてはいかがでしょうか。

Y
ではまた~!