※この記事には一部広告を含みます。

Y
こんにちは!管理人Yです☺️
今回は、わたしが愛用中のコストコで購入した BRITA(ブリタ)ポット型浄水器【アリーナ】のフィルターカートリッジ交換方法を、簡単4ステップで詳しくご紹介していきます。
使用レビューはこちらの記事で紹介しているのでご覧ください。⇓
\ おすすめのブリタポット型浄水器!/
リンク
\ ブリタのカートリッジはまとめ買いがお得!/
リンク

まずは、パーツをすべて外し
ボトルに直接、1/3ほど水道水を入れます。

Y
私はこの状態で一度ポットをキレイに洗ってからフィルター交換します!


新しいフィルターカートリッジを用意します。


ボトルの底に沈め、左右に数回振ります。
その後水は捨ててください。

蓋のSTARTボタンを長押しして、液晶モニターをリセットしておきます。


内側の容器と、フィルターを取り付けます。

いつも通りろ過を2回行います。3回目から飲むことが可能になります。
2回目までのろ過後の水は、花の水やりなどに有効活用し、捨ててしまいましょう。
\ ブリタのカートリッジは長期保存が可能 /
リンク
まとめ
以上がフィルターカートリッジの交換方法でした。
いかがでしたか?とっても簡単ですよね!

Y
簡単すぎる!
ぜひ参考にしてみてください。
ではまた~!