※この記事には一部広告を含みます。

こんにちは!管理人Yです♪
ピクミンファンに朗報です✨
2025年11月、スマホアプリ『Pikmin Bloom(ピクミンブルーム)』とNintendo Switch『ピクミン4』の夢のコラボ連携が実現します!
ついに「氷ピクミン」がブルームに登場し、さらにピクミン4とのデータ連携機能まで実装予定。
これまで別々の世界だった2つのゲームが、ひとつの“ピクミンの宇宙”としてつながります🌍
この記事では、ファンが絶対に見逃せない3つの注目ポイントをわかりやすく解説します📝

ついに来たーーー!!🩵
11月1日0時(現地時間)より、ピクミン4で人気の「氷ピクミン」がブルームに正式参戦します!
氷ピクミンは「水色の苗」から育ち、下記の2つのロケーションで入手可能です👇
- 🍴 レストラン:シェフの帽子デコ
- 🌳 みちばた:シール or コイン(レアデコピクミンあり✨)
しかも、実装記念として「100歩歩く」お題をクリアすると“水色の苗”が必ずもらえる特別ミッションも登場!
さらに「2,000歩」「3,000歩」でMii用の「氷ピクミンニットキャップ」「氷ピクミンTシャツ」も手に入ります👕


歩くだけで限定アイテムがもらえるのは嬉しい!寒い時期にぴったりの氷ピクミン、見た目もかわいすぎる❄️
既存プレイヤーにとっては、「レストラン」と「みちばた」のカテゴリが再びグレーに戻るため、コレクションの再挑戦がスタート!
歩くモチベーションがぐんと上がりそうです✨
『ピクミン4』と『ブルーム』がデータ連携!新デコも登場予定

11月中に配信予定の“『ピクミン4』無料アップデート”では、シリーズ史上初となる“ゲーム連携機能”が実装されます。
なんと、ピクミン4で入手したデコピクミンを『ブルーム』に転送できるようになるとのこと!
『ピクミン4』に登場するデコピクミンは24種類。
そのうち10種類はブルーム未登場の新デコというから驚きです😳✨
これにより、「ピクミン4」プレイヤーはブルームでも特別なデコを見せびらかせるように😆!笑

つまり…ピクミン4でゲットした子を、スマホでも一緒におさんぽできるってこと?最高すぎる〜🥺
この試みは単なる“連携”ではなく、両方のゲームをプレイする価値を高める戦略的アップデート。
『ピクミン4』ユーザーが『Bloom』へ、『Bloom』ユーザーが『ピクミン4』へと、自然に誘導される構造になっています。
ピクミンというIPの世界が、ついにひとつのエコシステムとして動き出す瞬間ですね。
\ピクミン4アプデ詳細はこちら/
ピクミン&ポストカードの上限解放!コレクション管理がさらに快適に
長年のプレイヤーが待ち望んだ上限アップデートもついに実装!
2025年10月23日9:00(日本時間)より、以下の変更が反映されています👇
項目 | 旧上限 | 新上限 |
---|---|---|
ピクミンの最大数 | 3,200匹 | 4,000匹 |
ポストカードの最大数 | 3,000枚 | 4,000枚 |
さらに便利な新機能として、「野に返したピクミンの場所」がマップ上にシルエット表示されるように!
どの地域のピクミンをコンプリートしているかがひと目で分かる仕組みになりました🗺️
⚠️ただし注意点として、
➡ この機能が反映されるのは「アップデート以降に苗から育てて野に返したピクミンのみ」。
過去に手放した苗は対象外なので、そこは気をつけましょう⚠️

どのエリアがまだ埋まってないか分かりやすくなるの嬉しい!これはコレクター勢歓喜だね✨
まとめ:ピクミンの世界はこれからもっと広がる!
今回のアップデートで、『ピクミンブルーム』と『ピクミン4』はまるで兄弟のように手を取り合いました🤝
氷ピクミンの登場、新しいデコの追加、上限解放と管理機能の改善。
どれもピクミン愛にあふれたアップデートで、プレイヤーの冒険をさらに彩ってくれます。
これまで別々だった「おさんぽ」と「探検」が、これからはひとつのピクミン体験として融合していく予感。
11月の正式連携アップデート、これは見逃せませんね🔥

新しいデコピクミン、どんなデザインなんだろ〜!発表されたらすぐお知らせするね🌼