※この記事には一部広告を含みます。

こんにちは!ラーメン大好き管理人のYです♪
2025年3月15日、16日の2日間と、前夜祭を含めた3日間で開催される、鳥取県の最大級グルメエンターテインメントフェスティバル『2025 超グルメフェス 2nd』!
全国の人気ラーメン店から、地元のキッチンカーまで、全76店舗が集結!
この記事では、グルメフェスの詳細から、出店する各店舗の詳細まで、詳しくご紹介していこうと思います✨️
ぜひ最後までご覧ください!
超グルメフェスの公式HPはこちら。
「超グルメフェス」は2024年3月に初開催したグルメとエンターテインメントを融合させたグルメエンタメフェス!
引用:超グルメフェス
飲食店口コミサイト高評価のラーメン店をはじめ、ラーメンのお供の代表格・ギョーザやからあげ、お口直しのスイーツなど
全国から厳選したグルメが集合。地元グルメもキッチンカーで出店します。
アイドルステージや著名な振付師を審査員に招いた鳥取県内高校生らによる「DANCE EXHIBITION」、子ども縁日など
イベントも満載!!
世代を問わず楽しめる「超グルメフェス」に是非、お出かけください!
📍【開催場所】米子コンベンションセンター(ビッグシップ)
〒683-0043 鳥取県米子市末広町294
- 【1日目】2025年3月15日(土)10:00〜16:30
- 【2日目】2025年3月16日(日)10:00〜16:30
- 【前夜祭】2025年3月14日(金)18:00〜20:00 ※各店舗前夜祭限定仕様の店舗あり※本田商店は遠方の為不参加
【ラーメンチケット】1杯1,000円
※当日会場にてお求めいただけます。
出店ラーメン店詳細
住所 | 〒185-0021 東京都国分寺市南町3丁目15−9 寿コーポB号1F Googleマップで見る |
営業時間 | 11:30~15:00 18:00〜23:00 |
定休日 | 無し |
電話 | 042-315-2728 |
※複数店舗あり。店舗情報:中華そばムタヒロ
出典:@mutahiro_tommy(X)
はかた地鶏の旨味!奥能登塩のコクと深み!
絶品ふわトロチャーシュが最高の1杯
THIS IS 「並んでも食べたい1杯」
住所 | 〒591-8023 大阪府堺市北区中百舌鳥町2−300 Googleマップで見る |
営業時間 | 11:00~24:00 |
定休日 | 無し |
電話 | 072-240-1711 |
※複数店舗あり。店舗情報:麺や 鳥の鶏次

出典:麺や 鳥の鶏次
焦がし濃厚とろける鶏白湯あぶり肉盛り
国産の生の鳥と水だけを8時間以上炊き込んだ クリーミーで濃厚なスープ
豚骨と違ってコッテリせずに旨味が凝縮しています
本格的な純系鶏白湯スープをぜひご賞味ください!

住所 | 〒830-0051 福岡県久留米市南3丁目27−29 Googleマップで見る |
営業時間 | 月・火 11:00~15:00 金~日 11:00~15:00 17:30~21:30 |
定休日 | 水・木曜日 |
電話 | 0942-55-4065 |
※複数店舗あり。店舗情報:拉麺久留米本田商店

出典:拉麺久留米本田商店
元祖とんこつ!『濃厚・呼び戻し』久留米ラーメン
とんこつラーメンの発祥の聖地!激戦区、福岡久留米市の大人気店! 代々継ぎ足し続ける伝統の熟成「呼び戻しスープ」に、コシと風味が 自慢の「自家製麺」と特製タレで味付けした「特製焼豚」 これぞ懐かしくて新しい本場『王道』熟成「久留米とんこつ!」

住所 | 〒060-0061 北海道札幌市中央区南1条西7丁目1−57 1F Googleマップで見る |
営業時間 | 11:00~15:00 17:00~21:00 |
定休日 | 火曜日(不定休) |
電話 | 011-231-3999 |
※お店X(旧Twitter)、Facebook、Googleマップ、食べログでそれぞれ記載されている営業時間と定休日が異なっていたため、ご来店前に電話で確認することをおすすめします。

出典:@in_ezo_honten(X)
札幌芳醇じゃが白湯味噌らぁめん
ニューヨークラーメンコンテストやラーメンエキスポでグランプリに輝いた札幌の「in EZO(イン エゾ)」 2018年4月にNYで開催されたラーメンコンテストを制した実力店。鶏ガラと昆布から旨味を抽出したスープにジャガイモを溶かし込んだ『札幌芳醇じゃが白湯味噌らぁめん』は濃厚な味噌ラーメンが味わえる唯一無二の逸品
\ お家でも食べられる! /
住所 | 〒964-0917 福島県二本松市本町2丁目86−1 Googleマップで見る |
営業時間 | 平日 11:00~15:00 17:45~19:30 土日祝日 11:00~19:30 ※もしくは11:00~15:00、17:30~19:30 (公式X、アメブロにて営業時間、店休日の告知あり。) |
定休日 | 木曜日 |
電話 | 0243-22-7107 |
※複数店舗あり。店舗情報:麺処若武者

出典:麺処若武者
極上会津塩ラーメン
鶏塩の極みの一杯 福島三大鶏(川俣シャモ、伊達鶏、会津地鶏)の丸鶏を大量に丁寧に透き通ったスープ『清湯』を毎日炊いております。福島三大鶏の旨味、香り、コクを演出。 カエシには浅利、帆立、蜆などの貝出汁と甘味あるカンホアの塩を使用しております。 麺はミシュラン店のらぁめんやまぐち店主特注麺『麦の香』小麦の甘味や香りをお楽しみ下さい。 某有名サイトで3.71好評価、福島ラーメンウォーカー(角川書店)2年連続第1位の殿堂店、次世代ラーメン総選挙グランプリ1回、準グランプリ2回、アメリカ東西(LA.NY)ラーメンイベント2連覇。ラーメンイベントで大行列の有名店
\ お家でも人気メニューが食べられる! /
住所 | 〒950-0016 新潟県新潟市東区河渡本町22−16 5 Googleマップで見る |
営業時間 | 平日 11:00~15:00 17:30~21:30 土日 11:00~22:00 |
電話 | 025-279-2200 |
中華料理店で経験を積んだ店主の本格中華仕込のラーメンが味わえる人気店!
ご注文毎に一から作る、「麻婆麺」が一番人気。
東京店では、「海老寿久担々麺」が人気メニュー。
海老寿久担々麺
本格中華職人が揃う人気店!!語りきれない程の情熱と拘り… 激戦区東京にも出店し、手間暇かけたこだわりの麺揃いで人気を博している有名店 香りと旨味を最大限に活かすため、注文を受けてからスープを沸かし、具材にも手間を惜しまないこだわり尽くしの一杯 『美味しさの頂点』で提供するという信念が込められた一杯は必食
\ お家でも人気メニューが食べられる! /
その他出店舗
店舗情報:株式会社KENTYSKITCHEN(ケンティーズキッチン)
2022年からあげグランプリでは東日本味バラエティ部門において『金賞』受賞! 沖縄県座間味島で始めたからあげ専門店。中国に渡り起業し得た経験を基に日本に戻り日本中の醤油を取り寄せ、3年のつきひを費やして研究に研究を重ねて生まれたのが『ケンティのからあげ』です。 第10回日本唐揚協会からあげグランプリ『金賞受賞』 第11回日本唐揚協会からあげグランプリ『金賞受賞』 第12回日本唐揚協会からあげグランプリ『金賞受賞』 3度の金賞を経て、4年目にして『最高金賞』をいただくことができました。 そして今年、2022年2年連続の素材バラエティ部門『最高金賞』。 皆様から日々いただいている「美味しい」に感謝し、より良い「美味しさ」を研究しご提供して参ります。
栃木県小山市民に愛されている老舗 餃子店として有名な【一品香(いっぴんこう)】 某有名サイト○べログで3.68という高得点! 鳥取では食べる機会が少ない名店中の名店の餃子を是非
\ お家でも食べられる! /
住所 | 〒656-2302 兵庫県淡路市大磯7−2 Googleマップで見る |
カレーパングランプリ3年連続金賞!1日1600個売れる完売必至の淡路牛カレーパン! 『淡路牛カレーパン』は、淡路牛と淡路島産タマネギをたっぷり使った、ちょっとスパイシーな黒カレーのカレーパン。衣に大粒のクルトンがまぶされてザクザクの食感が新食感!

住所 | 〒507-0028 岐阜県多治見市弁天町4丁目12 Googleマップで見る |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 日・月・祝日 |
電話 | 0572-24-2223 |
※出店情報はこちら:famfam
甘み成分には無精製の北海道産甜菜糖とカナダ産純粋蜂蜜を使っています。主原料の小麦粉、バター、卵、牛乳は国産100%。ベーキングパウダーはアルミフリー素材を使用。油脂には国産バターやオリーブオイルなどトランス脂肪酸フリーの物を採用しています。その他、商品により北海道産全粒粉、ドライフルーツ、野菜など栄養価豊富な素材をふんだんに取り入れております。
\ お家でも食べられる! /
住所 | 〒612-8392 京都府京都市伏見区下鳥羽北ノ口町58 Googleマップで見る |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 日曜日 |
電話 | 0120-255-535 |
※公式HP:アンデ
デニッシュの光立つ、高級感あふれる香りと、贅沢な味わい。 「どこよりもおいしいこだわり」を追求し、 召し上がっていただく皆様の笑顔を思い浮かべながら、 じっくりと焼き上げております。 また、食べたいと思えるデニッシュパンを日々研究しております。 また、小さなお子様からご年配の幅広い方々に楽しんでいただけるように、 プレーンデニッシュパンのほか、様々なテイストを練りこんだ 各種フレーバーデニッシュも取り揃えております
\ お家でも食べられる! /
まとめ
全国の有名ラーメン店やグルメな有名店が一堂に会する『超グルエフェス2025』は、グルメな方、特にラーメン好きにはたまらないイベント!
各店のこだわりの味をぜひ堪能してみてください😊
気になる店舗の詳細をぜひチェックしてみてくださいね✨️
最後までご覧いただきありがとうございました♪