スタバのポテチと堅あげポテトは違う?似てる理由と違いを解説!

※この記事には一部広告を含みます。

Y
Y

こんにちは!管理人Yです♪

 スターバックスで何気なく目にする「ポテトチップス」。

 実はこのポテチ、堅あげポテトとそっくり!』と話題になっているのをご存知ですか?
 味も食感もそっくりで、製造元もまさかの…?!

この記事で分かること
  • スタバのポテチの正体
  • 堅あげポテトとの違い
  • 味やカロリーの比較
  • おすすめのコーヒーペアリング

 気になるポイントを徹底解説します!💡

ポテトチップス シーソルト スターバックス
ポテトチップス シーソルト
出典:スターバックス
ひよこ豆チップス ハリッサ味
ひよこ豆チップス ハリッサ味
出典:スターバックス

 スターバックスで現在販売されているのは、以下の2種類。

  • ポテトチップス シーソルト(220円/50g)
  • ひよこ豆チップス ハリッサ味(220円/50g)

 どちらも、コーヒーとの相性を考えて開発されたオリジナルフードです✨
 レジ横にさりげなく置かれていることが多く、意外と知られていない隠れ人気メニュー。

味や食感が「堅あげポテト」にそっくり?

 実際に「ポテトチップス シーソルト」を食べた人の多くが感じているのが…

「これ…堅あげポテトやん!」

 そう、見た目も、厚みも、バリッとした食感も堅あげポテトに激似なんです😳
 なんと製造元もカルビーとのこと!

Y
Y

これはもう、堅あげポテトのスタバ版?!

でも「中身は同じ」ではない!その理由は?

 スタバのポテチと堅あげポテトは、見た目や食感がそっくりでも、実はまったく同じ中身ではありません。

 カルビーでは、スターバックス向けに特別なレシピで製造していることを明らかにしており、あくまでもコーヒーとの相性を重視した味付けや設計がなされています。

 具体的には🔽

項目スタバ「ポテトチップス シーソルト」カルビー「堅あげポテト うすしお味」
製造元カルビー(※スターバックスからの依頼製造)カルビー
原材料国産じゃがいも100%使用国産またはアメリカ産じゃがいも
食感カリッと硬め、厚切りバリバリと超硬め、厚切り
味付けコーヒーと合うように設計されたシンプルな塩味(少し強め)出汁感のあるうす塩味
ポイントコーヒーに合うよう調整、ブランド価値、スタイリッシュなパッケージ手軽さ、入手性、コスパ重視

 などの違いがあり、塩味のバランスや風味も微妙に調整されています。

カロリーやコスパはどう?

比較項目スタバ「ポテトチップス シーソルト」カルビー「堅あげポテト うすしお味」
価格50g/220円(税込)65g/約190円(税込)
1gあたりの価格約4.4円約2.9円
カロリー256kcal334kcal

 スタバのポテチのほうが若干高い!
 でも、スタバで飲むコーヒーの“お供”として、パッケージ含めたブランド価値を楽しむ商品といえそうですね☕

コーヒーとの相性が抜群な理由!おすすめペアリングも紹介

 「しょっぱい系スナックとコーヒー、合うの?」と思った方、意外とアリなんです!

 特に「ポテトチップス シーソルト」は、コーヒーの酸味や苦味を引き立てる絶妙な塩加減で、次の一口が止まらなくなる組み合わせ🥺✨

▼おすすめペアリング

  • シーソルト × ハウスブレンド/イタリアンロースト
  • ハリッサ味 × コモドドラゴンブレンド
ハウス ブレンド
ハウス ブレンド
出典:スターバックス

Amazonで探す
楽天市場で探す

イタリアン ロースト
イタリアン ロースト
出典:スターバックス

Amazonで探す
楽天市場で探す

コモド ドラゴン ブレンド®
コモド ドラゴン ブレンド
出典:スターバックス

Amazonで探す
楽天市場で探す

どこで買える?通販はできる?

 現時点での購入方法は以下の通り👇

全国のスターバックス店舗(レジ横など)
スタバ公式通販なし
Amazon・楽天でも非取扱(※2025年7月現在)

 一部メディアでは「オンライン購入可」と書かれていますが、正確には通販では取り扱いがない(または極めて限定的)とされています。

まとめ:スタバのポテチは「堅あげ似の別物」!特別なおやつタイムに◎

 スターバックスのポテトチップス「シーソルト」は、見た目も食感もあの堅あげポテトにそっくり!

 でも、実際は『スタバ専用にカルビーが開発した“別モノ”』で、コーヒーとの相性を重視した味付けが特徴なんです☕✨

 価格はちょっぴり高めだけど、
 おしゃれなパッケージと“特別なおやつ時間”を演出してくれるのが魅力💕

Y
Y

「今日はちょっといいコーヒー時間にしたいな〜」
そんな日にぴったりのスナックです🍟

 気になる方は、スタバに立ち寄ったときにレジ横をチェックしてみてくださいね♪

error: